新発想・新開発で生まれたこの取り組みにご参加いただける企業・団体を募集中です!
障がいのある人のアート作品を社会に発信し、経済的・精神的な支援を行う一般社団法人障がい者アート協会とのコラボレーションにより「障がい者アートカード」の製作を行っています。
障がいのある方が描いた作品をポイントカードやメンバーズカードのデザインに起用し、個性豊かで印象に残るオリジナルのカードを作ることができます。
デザインは、『障がい者アート協会』に登録されている約1000点の障がい者が描いた作品から選択することができます。
カードを発行することで障がい者アーティストへの支援に繋がり、そうした社会貢献への企業姿勢を伝え、広げていくことができる取り組みです。
障がいのある人の自己表現、創作活動を応援し、創作活動を続ける障がい者に
「作品を発信できる場所」と「経済的対価を得られる仕組み」を提供。
障がい者と健常者が共に支え合い、敬意を持って歩んでいくことを目指しています。
障がい者の描いた作品(登録無料)はWEBサイトで紹介されています。
公共施設をはじめ視覚障がい者の移動時の利便性を高めるサインへの活用を進めています。
プラスチックのプレートに点字ができるシステムの開発を実現しました。
この開発により、視覚障がいのある方が移動時や店舗で商品を購入する際に必要な情報を得ることができるようになります。
より詳細な説明やサインとなるこの点字プレートが社会に浸透することで、今よりもスムーズに外出を楽しみ、視覚障がい者の自立にもつなげていくことが可能です。
など多数の活用法があります。
NFC(Near Field Communication)技術を利用した新しい広告プラン「touchPR」を手話通訳としてご提供します。
QRコードを利用せずにスマホをタッチするだけで、聴覚障害のある方に伝えたい内容を手話で見ていただくことができる
あらゆる場面で聴覚障害者をサポートします。